ニュース・ブログ
LINKの最新情報やAI活用に関するお役立ち情報をお届けします

「画像認識 AI EXPO2025」の出展決定
ものづくり産業特化の東大発 AI スタートアップ、株式会社LINK(本社: 東京都港区虎ノ門)は、6月11日-6月13日に幕張メッセで開催される「画像認識 AI EXPO2025」にて出展が決定しました。

株式会社LINKが、NVIDIA社の『NVIDIA Inception Program』に採択されました。
株式会社LINKは、NVIDIA Corporationが提供するスタートアップ支援プログラム 「NVIDIA Inception Program」に採択されたことをお知らせいたします。当プログラムは世界22,000社超のスタートアップに技術支援・VCネットワーク・共同マーケティングを提供するプログラムです。

ものづくり産業特化の東大発AIスタートアップLINKが、AWS社のスタートアップ支援プログラム「AWS Activate」に採択
ものづくり産業特化の東大発 AI スタートアップ、株式会社LINK(本社: 東京都港区虎ノ門)は、Amazon Web Services, Inc.(本社:米国ワシントン州、以下「AWS社」)が提供するスタートアップ企業支援プログラム「AWS Activate」に採択されたことをお知らせいたします。 AWS Activate とは世界140カ国以上でグローバル展開されているスタートアップ支援プログラムです。独自のイノベーティブなテクニカルソリューションを持つスタートアップ企業の成長促進を目的とし、当プログラムに選定されたスタートアップ企業は、AWSをはじめとしたAWS社の幅広いサービスへのアクセスに加え、同社のパートナーネットワークを活用した、事業拡大に適した専用のリソースが提供されます。

株式会社LINK CEO 羽石が、群馬県千代田町新聞にて掲載されました。
群馬県千代田町新聞にて若手AI起業家として弊社代表 羽石のインタービュー記事が掲載されました。インタビューでは、AIスタートアップ創業の話やエンジニア養成機関SpecTech 代表を務めている話をしています。

弊社CEO羽石が代表を務めるAI・Software Engineer養成機関 「SpecTech 」の出展
先日、弊社メンバーの羽石・佐々木・八角が、LINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)で開催された学生向けイベントにて、AI技術の魅力を伝えるため展示会に出展いたしました。

Googleのスタートアップ支援プログラムに採択されました
Google社のスタートアップ支援プログラム「Google for Startups クラウド プログラムの『AI スタートアップ プログラム』に採択されました。